雑記

スキンケアを始めました。おすすめはやっぱあり無印良品。

50歳を過ぎて、急に肌の衰えを感じはじめました。

何かしないとまずいんじゃないかって。

そこで、無印良品のスキンケアを始めました。

肌の衰え

私、昭和の男なので、男子が化粧水付けるとか考えたこともありません。

ニキビとかあまりできないタイプなので、よけいに無頓着です。

なので、鏡とかあんまりみないんですが、

最近、ちゃんと鏡見ると、あらためて「年とったなぁー」って感じます。

シワとかシミとか、・・・。

無印良品のスキンケア

そんなことを感じていたところ、YouTubeでメンズスキンケアの動画やってました。

無印良品がコスパ最強で、メンズの初心者にはもってこいとのこと。

がぜん興味がわいてきました。

調べてみると、種類が多いのに驚きました。

敏感肌用とか、高保湿タイプとか、しっとりとかさっぱりとか。

あと、エイジングケアとか。

どれ使うか迷ってしまいますが、

初めてなら敏感肌用の高保湿タイプがおすすめということで、さっそく買ってみました。

一緒に、マイルド洗顔フォームも。

スキンケアの基本

スキンケアの基本は保湿です。

男性は女性に比べて、肌の水分量が半分以下なので、すごく乾燥しやすいそうです。

なので、乾燥を防ぐための保湿が重要です。

それでは、スキンケアの基本的な流れを説明しましょう。

洗顔

まずは洗顔です。

余分な皮脂や角質、ほこりなどをきれいに落とし、肌を清潔な状態にします。

この後に使う化粧水や乳液を肌に馴染みやすくするために非常に重要なステップになります。

1.洗顔前に手を洗う

洗顔料の泡立ちを良くするために、石鹸やハンドソープでしっかりと手を洗います。

2.ぬるま湯で顔を洗う

ぬるま湯で軽く顔を洗います。

3.洗顔料を泡立たせる

洗顔料を手に取り、ぬるま湯を加えて、泡立てネットを使ってしっかり泡立てます。手のひらを下に向けても落ちない程度が目安です。

4.泡を転がすように洗う

たっぷりの泡で、こすらず、転がすようにやさしく洗います。泡で洗うことを意識すること。

5.ぬるま湯ですすぐ

ぬるま湯でやさしくすすいで下さい。

保湿

洗顔のあとは、化粧水、乳液の順番で保湿を行います。

1.化粧水で肌に水分を与える

化粧水を手に取ります。目安は500円玉ぐらい。両手で広げて、顔全体に馴染ませます。化粧水を馴染ませたら、手のひらでハンドプレスします。1か所につき5秒程度。

2.乳液で水分を閉じ込める

乳液の量は、10円玉ぐらい。顔の中心から外側に向けて、やさしく馴染ませます。乾燥が気になる部分には重ね塗りしましょう。

紫外線対策

最後は紫外線対策です。紫外線はシミやシワ、肌荒れの原因となり、真夏はもちろん、冬場も対策が必要です。日焼け止めクリームを使用して紫外線からお肌を守りましょう。

最後に

いかがでしたか。

男性こそ、スキンケアが必要です。

鏡を見て、年取ったなぁって思う前に、スキンケアを始めてみましょう。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

-雑記